本崎という苗字は案外珍しいらしい

一日の終わりにその日を振り返る

12/16更新分「クリスマス」

どこで聞いたか覚えていないが、クリスマスの起源は冬至であるらしい。勿論諸説あるので全く正しいとは思っていない。冬至は一年の中で最も昼が短い日、つまりそれを過ぎれば昼がどんどん長くなるということ。従って、太陽の力が増すだとか復活するとか言うらしい。

しばらく更新ができていなかったのは体調不良になってしまいしばらく動けなかったからです。すみません。しかし、今日から万全とは言えないまでもある程度復活できたので今回のタイトルを「クリスマス」とさせていただきました。

 

寝込んでいた時の様子はつまらないので書きませんがただ一言、風邪薬はすごい。

飲んでから少し経っただけですぐに症状が和らいだのはびっくりしましたね。勿論風邪自体の治癒はしていないので昔からあまり飲まないようにしていたのですがそのおかげか、効き目抜群でびっくりしています。風邪はさっさと寝るのが一番ですがあんまり咳が酷かったりして眠れないときは飲んだ方が良いですね。

 

特に書くこともないので今週のお題に乗ってみましょうか。

今週のお題は「餅」だそうです。僕は雑煮に表面がぱりぱりして膨らんだ餅を入れて食べるのが好きです。

毎年実家の石油ストーブで餅を焼いて食べているのですが今年から一人暮らしでそれがなくなると思うと少し切ないですね。年末に祖父母の家に行く予定なのでそこで雑煮を食べることにします。自分で作るのは当分先かな。

 

短いですが、最後になぞかけをして終わりにしたいと思います。

 

「さっぱりした感じ」と掛けまして「埼玉県で温泉に行きたくなったとき」と説きます。

その心はどちらも「そうかいかん(爽快感・草加行かん?)」です。

くるしっちです。